Uncategorized
PR

あんステ履修するなら?見る順番&キャスト一覧

chida00
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

舞台版『あんさんぶるスターズ!』を観てみたいとは思っているけど、どういう作品なのか、誰が出演しているのかわからない!

記事では、舞台版『あんさんぶるスターズ!』の作品を、公演順・出演しているキャラクター・キャストの一覧をご紹介しますので、視聴の参考にしてくださいね。

  作品数が多くて順番がわからない!

  推しのキャラ・推しの俳優さんが出ている作品を一覧で見たい!

という方、ぜひ最後までご覧ください!

『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』とは?

スマートフォン向けゲームアプリ『あんさんぶるスターズ!』を原作とする舞台作品。『あんさんぶるスターズ!オン・ステージ』というタイトルで始まり、現在は『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』がシリーズタイトルです。

原作ゲームの主人公は登場せず、キャラクターのみでストーリーが進みます。

世界観

舞台は、男性アイドルの育成をする「私立夢ノ咲学院」。アイドルたちの成長や歴史、改革が描かれます。

『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』を公演順に視聴したい!

2025年10月現在、『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』が一番お得に配信されている動画配信サービスはDMM TVです。

月額550円で見放題!初回登録なら30日間無料。

『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』の全公演

原作タイトル略称公演時期
第一部副題なし初演2016年6月
第一部Take your marks!TKM2017年1月
イベントJudge of KnightsJoK2017年9月
第一部To the shining futureTSF2018年1月
ライブあんステフェスティバルステフェス2018年9月
イベントMemory of MarionetteMoM2018年12月
イベントDestruction × RoadDR2019年8月
イベントNight of Blossoming StarsNBS2019年12月
イベントMeteor LightsML2020年4月
ドラマティカACT1/西遊記悠久奇譚ACT12021年10月
第二部Track to MiracleTtM2022年2月
ドラマティカACT2/Phantom and Invisible ResonanceACT22022年6月
第二部Witness of MiracleWoM2022年10月
ライブParty LivePL2023年3月
ドラマティカACT3/カラ降るワンダフル!ACT32023年10月
ドラマティカACT4/魔女とお菓子の家ACT42024年8月
イベントDesperate CheckmateDC2025年5月
イベントBlessing MomentBM2025年10月
ドラマティカ(新作)特別公演2026年3月

公演時期は公演初日に準拠

配信情報

「DMM TV」ではParty Live」までを見放題配信中!

さらに「ACT3/カラ降るワンダフル!」「ACT4/魔女とお菓子の家」はレンタル配信中!(2025年10月現在)

なにから見たらいいの?原作ストーリーとの関係は?

舞台版『あんさんぶるスターズ!』は、原作ゲームのメインストーリー・イベントストーリーを元に上演されています。

メインストーリーを元にした公演

原作ゲームのメインストーリー第一部、第二部のストーリーを原作とする公演。

第一部『あんさんぶるスターズ!オン・ステージ』
『あんさんぶるスターズ!オン・ステージ』Take your marks!
『あんさんぶるスターズ!オン・ステージ』To the shining future
第二部『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』Track to Miracle
『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』Witness of Miracle

メインストーリーに沿って進みますが、登場が省略されたキャラクターもいるので注意。詳しくはキャスト一覧を参照してください。

ユニットごとに焦点を当てた公演

イベントストーリーを元にした公演。メインとなるユニットの過去を掘り下げるストーリーが多いため、気になるユニットのストーリーをすぐに見れます。

公演タイトル原作イベントメイン
『あんさんぶるスターズ!エクストラ・ステージ』Judge of Knights『反逆!王の騎行』Knights
『あんさんぶるスターズ!エクストラ・ステージ』Memory of Marionette『追憶*マリオネットの糸の先』
『演舞 天の川にかける思い』
『挑戦!願いの七夕祭』
Valkyrie
『あんさんぶるスターズ!エクストラ・ステージ』Destruction × Road『出航!海上の海賊フェス』
『追憶*それぞれのクロスロード』
UNDEAD
『あんさんぶるスターズ!エクストラ・ステージ』Night of Blossoming Stars『迷い星*揺れる光、プレアデスの夜』
『追憶*春待ち桜と出会いの夜』
Trickstar
Switch
『あんさんぶるスターズ!エクストラ・ステージ』Meteor Lights『追憶*流星の篝火』流星隊
『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』Desperate Checkmate『追憶*モノクロのチェックメイト』Knights

ライブ公演

それまでの公演楽曲、キャストが登場するライブ公演

『あんステフェスティバル』
『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』Party Live

別シリーズ劇団『ドラマティカ』

”『あんさんぶるスターズ!!』に登場するキャラクター・日々樹 渉が主催する演劇サークルの公演”という設定でオリジナルストーリーを描く、もうひとつの『あんスタ!!』。

ACT1/西遊記悠久奇譚
ACT2/Phantom and Invisible Resonance
ACT3/カラ降るワンダフル!
ACT4/魔女とお菓子の家

推しのキャラ・俳優が出ている作品が見たい!

舞台版『あんさんぶるスターズ!』では、公演ごとに出演ユニット・キャラクターが細かく異なります。

注意点

舞台版『あんさんぶるスターズ!』では途中で変更になっているキャストもいます。お目当ての俳優さんがいる方は注意してみてください。

※公演サブタイトルが長いため略称を使用しています。ご了承ください。

TrickstarUNDEAD紅月流星隊2winkRa*bitsFineKnightsValkyrieSwitchMaMEden
明星スバル氷鷹北斗遊木真衣更真緒大神晃牙朔間零羽風薫乙狩アドニス鬼龍紅郎蓮巳敬人神崎颯馬南雲鉄虎守沢千秋深海奏汰高峯翠仙石忍葵ひなた葵ゆうた紫之創仁兎なずな真白友也天満光天祥院英智日々樹渉伏見弓弦姫宮桃李瀬名泉鳴上嵐月永レオ朔間凛月朱桜司斎宮宗影片みか逆先夏目青葉つむぎ春川宙三毛縞斑乱 凪砂七種 茨巴 日和漣 ジュン
初演小澤廉山本一慶松村泰一郎谷水力赤澤遼太郎小南光司奥谷知弘上田堪大小松準弥樋口裕太小西成弥山中健太山中翔太櫻井圭登高崎翔太北村諒
TKM佐伯亮石井祐輝村川翔一深澤大河前山剛久安井一真野嵜豊星元裕月
JoK櫻井圭登大崎捺希宮崎湧夏目雄大高崎翔太北村諒橋本祥平荒牧慶彦北川尚弥
TSF小澤廉山本一慶松村泰一郎谷水力赤澤遼太郎小南光司奥谷知弘小西成弥佐伯亮堀海登村川翔一深澤大河山中健太山中翔太
ステフェス上田堪大小松準弥樋口裕太奥井那我人渡邉駿輝橋本祥平
MoM栁川瑠衣宮澤佑古畑恵介熊谷魁人笹森裕貴萩尾圭志副島和樹山崎大輝猪野広樹
DR赤澤遼太郎小南光司奥谷知弘武子直輝神永圭佑小西成弥佐伯亮堀海登一ノ瀬竜深澤大河
NBS小澤廉山本一慶松村泰一郎谷水力熊谷魁人大崎捺希宮崎湧奥井那我人木津つばさ工藤大夢世古口凌
ML武子直輝宮澤佑神永圭佑中西智也佐伯亮井澤巧麻松井勇歩深澤大河横井翔二郎
ACT1山本一慶安井一真山崎大輝木津つばさ松田 岳
TtM竹中凌平松村泰一郎谷水力笹森裕貴飯山裕太工藤大夢橋本真一宮城紘大岸本勇太
ACT2安井一真北村諒橋本祥平山崎大輝
WoM竹中凌平松村泰一郎谷水力佐伯亮笹森裕貴飯山裕太工藤大夢橋本真一宮城紘大岸本勇太
PL小南光司武子直輝神永圭佑中西智也井澤巧麻松井勇歩深澤大河熊谷魁人大崎捺希宮崎湧奥井那我人北村諒橋本祥平荒牧慶彦北川尚弥山崎大輝木津つばさ横井翔二郎
ACT3
ACT4大崎捺希安井一真山崎大輝猪野広樹工藤大夢
DC富園力也高崎翔太北村諒橋本祥平荒牧慶彦北川尚弥
BM熊谷魁人大崎捺希宮崎湧奥井那我人山崎大輝猪野広樹

『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』を見よう!

この記事では、はじめて『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』を見る人にわかりやすく、原作ストーリーやキャストごとの出演作を紹介しました。

この記事のまとめ

『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』を履修するなら

メインストーリーから見ても、気になるユニットのイベントストーリーを見ても◎

2025年10月現在、『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』の視聴に最適な動画配信サービスはDMM TVです。初回登録なら30日間無料。

ぜひ活用して、多くの作品を楽しんでください。

ABOUT ME
しみ
しみ
観劇のオタク
観劇歴10年超のオタク。初めて生でみたミュージカルは「ミュージカル『テニスの王子様』2ndシーズン」の関東氷帝公演。現在は推しの炎上&降板を乗り越え、ゆる~く2.5次元のオタクをしつつ、気になる東宝作品を中心に観劇。
記事URLをコピーしました